Point 01 メンタルヘルスの予防から職場環境改善までオールインワンで対応

社員のメンタルヘルス対策では、早期発見と重症化を防ぐことが重要です。
予防、早期発見、早期対応、職場環境改善までトータルでサポートします。

社員自身が「こころの健康」チェックを日々行うことでストレスに気づき、重症化になる前の予防を行えます。

会社は管理画面から、社員のメンタルヘルスの状況を確認できます。高ストレスが続いている社員に対して、話しかけたり見守ることで社員のストレスを緩和します。

メンタル不調者に対して、気軽に相談できるWEB面談も準備しています。キャリコンが相談者のそれぞれの悩み・問題に対してアドバイスを行い相談者の早期回復を目指します。

キャリコンは、WEB面談でヒアリングした内容から、職場環境改善が必要な場合、会社に対して職場環境の改善策を提案します。他の社員がメンタル不調になることを防ぎます。

Point 02 セルフケアが従業員にとって習慣になる

メンタルヘルスケアでこれまで難しかった「ストレスへの気づき」を容易にしました。
社員が自分自身で「こころの健康」状態をチェックできます。

スマホ(WEB)で気軽に実施できる
実施時間はわずか5秒、スマホに話しかけるだけです。
回答形式のわずらわしさがありません。

客観的な感情値解析
感情値解析結果は3秒後にグラフとイラストでわかりやすく表示。
演技やカラ元気の音声も見逃しません。

ストレスへの対処方法を身につける
ストレスは、人が生きていく上では、必ずと言っていいほど出会うものです。
ストレスに気づくことができれば、ストレスの原因を考え対処することも容易になります。

Point 03 既存システムと連携して利用できる

「Myempathy」は、既存のシステムとの連携にも柔軟に対応します。
例えば、
勤怠管理システムとの打刻連携
ご利用の勤怠管理システムに打刻機器としてもご利用になれます。スマホ、タブレット、PC端末から音声を入力した社員情報と時間を送信することで、出退勤の管理ができます。

健康促進ソリューションとの連携
福利厚生などの健康促進ソリューションに組込むことも出来ます。スポーツジムで運動することにより、健康ポイントが貯まるように、「Myempathy」を利用することにより健康ポイントを貯める仕組みに連携させることができます。

Point 04 「精神的な健康」と「社会的な健康」を取り戻す相談窓口も準備

社会的な健康とは?

「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。」(日本WHO協会訳)

社会的な健康とは何でしょうか?
人から必要とされ、家庭や職場に自分の役割があること、社会の中に自分の居場所を感じられる状態だと言われています。
また、生きがいがあり、周囲の人と支え合う関係を築けていることとも言われています。

キャリアコンサルタントによる傾聴とアドバイス

「社会的な健康」の相談には、キャリアコンサルタントが最適です。
キャリアコンサルタントは従業員一人ひとりに寄り添い、それぞれが成長できる人間関係づくりを支援します。
産業医や保健師に相談する前に、キャリアコンサルタントがストレスの本当の原因を探りストレスを緩和します。

「Myempathy」の仕組みは、従業員の「社会的な健康」も取り戻します。